先日NHKのBSでビリージョエルの東京ドームでのライブが放映されてました。頭は薄くなったけどあの素晴らしい声は変わりませんでしたね。私の中でのキングオブアメリカンロックです。
オネスティ、マイライフ、ガラスのニューヨーク、プレッシャー、アップタウンガールや余り売れなかったようなのですがアルバム「ナイロンカーテン」がお薦めです。鉄鋼工場の音で始まるアレンタウンやベトナム戦争でのヘリコプター音で始まるグッドナイト・サイゴンが良いです。
ビリー・ジョエル(Billy Joel, 1949年5月9日 – )はアメリカのニューヨーク州サウス・ブロンクス出身のロック歌手、ピアニスト、作曲家。
本名ウイリアム・マーティン・ジョエル(William Martin Joel)。ポップで親しみやすいメロディ・ラインと、大都会に生活する人々を描いたメッセージ性の強い歌詞で、1970年代後半から1990年代前半にかけてヒットを連発した。全世界で1億枚以上のレコード・セールスを記録し、アメリカ国内でのレコード総売上第6位のアーティストとなっている。
代表曲に「ピアノ・マン」「マイアミ2017」「ストレンジャー」「素顔のままで」「プレッシャー」「あの娘にアタック」「ハートにファイア」「リヴァー・オブ・ドリームス」、日本での人気が高い「オネスティ」などがある。