株式会社花智様(住所:〒183-0014 東京都府中市是政6-2-13 代表取締役:片山昇様 TEL:042-366-4416 http://www.hanatomo.co.jp/ )の会社案内パンフレット(印刷物)を制作させていただきました。
株式会社花智様は、冠婚葬祭用生花事業から花店支援事業、ウェディング、実店舗運営を手がけられています。なかでも、生花装飾の粋を集めた「デザイナーズ花祭壇」の分野ではトップランナーです。同社の経験と実績で培ったリソースを、多摩を中心とした東京近郊の葬儀社に幅広く提供されています。
今回は公式ホームページ、花祭壇ギャラリーサイト、作品カタログ(印刷物)、に続いての担当となります。
会社案内パンフレットは、ホームページ同様、会社概要から、すべてのサービス、設備紹介など会社の事業規模全体が把握できるように構成します。ただ、ホームページと違う点は紙面に限りがありますので、より図表やコピーワークを活用するなど、編集力が必要となります。
また、一口に、会社案内パンフレットと言いましても、色んなタイプ・構成があり、今回は人気のポケットフォルダー+差し込み用パンフ(両面カラー×9枚)で制作をいたしました。
■ポケットフォルダーを利用するメリット
1.中身の差し替えが容易
2.追加の資料もひとまとめに先方に渡せる
3.差し込み分に1部変更があった場合、そのページだけ再印刷すれば、コストが安くすむ
さらに、逆転の発想として、「中身だけ渡すことができる」のもメリットだと思います。
■デザインについて
デザインについては、先に担当させて頂いたホームページ、作品カタログのデザインを踏襲して作成。コーポレイトカラーのブラウンを基調とし、色味を抑え、彩りあざやかな生花の装飾写真をひきたてています。弊社一社で担当しているので、お客様の原稿・写真などの素材提出の負担を軽減できます。
ポケットフォルダーの材質は厚みのあるミラーコートを採用し、耐久性のよいものにしてあります。
今回のポイントは「トータルブランディング」です。
このような印刷物の会社案内パンフレットもホームページや作品カタログとテイストを合わせることで、より印象を強めることができます。
今後もWEB・印刷にかかわらず販促に使うアイテムの全てはデザインを揃えて、「このデザインを見たら花智」「この茶色は花智」とパッと見て周知されるよう統一を進めていく予定です。
株式会社花智 コーポレイトサイト hanatomo.co.jp
株式会社花智 花祭壇ギャラリー sougi.hanatomo.co.jp
※株式会社花智様は葬儀会社ではないので、直接のプロデュースはできませんが、問い合わせをすると、施行可能な地元の葬儀会社を紹介いただけます。
お知らせTOPへ戻る